【あなたは何色?】バドミントングリップの色の選び方

【あなたは何色?】バドミントングリップの色の選び方道具
【あなたは何色?】バドミントングリップの色の選び方
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

バドミントンのグリップは色々な色があり、選ぶのに迷う時はありませんか?

グリップの色って何色がいいのかな?このラケットには何色がいいか知りたい。

このような悩みをまとめました。

【本記事の内容】

①バドミントングリップの色の選び方
②色の種類が豊富なおすすめグリップ紹介

【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。

・バドミントン年代別東京都3位、町田市代表。
ジム経営の傍ら、YouTubeブログで情報発信中。

友だち追加
LINEを登録して頂けると健バドからお得情報が届きます。
質問などもこちらからお気軽にどうぞ!

スポンサーリンク
【高コスパのオリンピアン使用ラケット】
【高コスパのオリンピアン使用ラケット】

バドミントングリップの色の選び方

【あなたは何色?】バドミントングリップの色の選び方
【あなたは何色?】バドミントングリップの色の選び方

バドミントンラケットのグリップの色の選び方を考えました

  • 好きな色
  • ラケットに合う色
  • ガットと同じ色
  • ウェアに合う色
  • シンプルに白か黒
  • 心理学的に選ぶ
  • プロと同じ色

順番に見ていきましょう!

好きな色

自分の好きな色を選ぶことで試合中のモチベーションも上がります。

特にジュニアの子や女性などは自分の好きな色を選びたい方も多いかも、、、

人気の種類のグリップだと豊富な色から選べます。

【色が豊富なヨネックスウェットスーパーグリップ】

ラケットに合う色

ラケットのカラーに合う色を選ぶとオシャレです。

ラケットフレームが白だったら白いグリップを巻いてみたり、赤い色だったら赤やピンクを巻いてみるなど、

ラケットやガットに合わせてグリップの色も統一できるとさらにおしゃれですね

ラケットに合うグリップの色の考え方として色相環を参考にするのもありです。

隣同士どうしの色は相性がいいため、一番選びやすいかと思います。

また、向かい合った色は補色といわれ、その色を際立たせる効果があります。ラケットやグリップを目立たせたい場合は補色同士で選ぶといいでしょう。

筆者自身は気分でいろいろな色を巻きますが、お客様に提案する際には隣同士の色で提案することが多いです。

ウェアに合う色

ラケットと合わせるのに重複しますが、チームカラーや自分が普段着るウェアが決まっている場合はそれに合わせるのもあり。

実業団のチームだと

ユニシス▸赤と黒
トナミ▸黄と黒
再春館製薬▸ピンク

など、統一感を持たせることで綺麗に見せることができます。

シンプルに白や黒、白は汚れが目立つ

白や黒シンプルでどんなラケットにも合います。

また、大体どの種類のグリップにも備わっている色のため、グリップの種類を変えても色はそのまま使用できます。

白は汚れが目立つ弱点がありますが人気が高いですね

心理的に選ぶ

色によって心理に変化が出るため、それを狙って選ぶのもありかも(効果の程は測れませんが、、、)

赤▸人間の感情的興奮や刺激をもたらす。
青▸鎮静作用があり、精神的に落ち着かせる作用がある。
紫▸集中力アップ。
黒▸相手を威圧し、力を象徴する。

自分のプレースタイルによって、攻撃的なプレーをしたい人は赤、などの選び方もありですね。

プロと同じ色(白が多い)

自分が好きな選手やプロと同じ色にすると気持ちも上がりやすいです。

プロ選手は白や黄色が多い印象を受けます。(統計は取っていません)

皆さんに聞いてみました【評価】

ちょっと設問が異なりますが参考になれば幸いです。

☑あなたのラケットのグリップは何色?

  • ラケットによって変える
  • 好きな色を巻く
  • 統一している
  • 適当

色々あると思いますが皆さんはどんな基準ですかね?(゜.゜) 決まってる色がある場合はコメントで教えてもらえると嬉しいです!

スポンサーリンク

色の種類が豊富なグリップ紹介

カラーが豊富にあるのは以下の二種類

  • YONEX ウェットスーパーグリップ
  • YONEX タオルグリップDX

YONEX ウェットスーパーグリップ

全12色、非常に多くのバリエーションがあります。

グリーン、イエロー、オレンジ、ブラック、ホワイト、ピンク、ワインレッド、フレンチピンク、ダークパープル、グレイッシュホワイト、シトラスグリーン、ディープブルー

【ウェットスーパーグリップの詳細はこちら】

YONEX タオルグリップDX

全5色。

レッド、イエロー、ホワイト、ブラック、ライム

【タオルグリップDXの詳細はこちら】

いかがだったでしょうか?

グリップの色や種類をその時の気分でかえたりするのもありかもしれませんね。

ぜひ、自分のお気に入りカラーを探してみてください。

【あなたに合うバドミントングリップの選び方はこちら】

コメント

タイトルとURLをコピーしました