【反発耐久】ヨネックスナノジー98(NANOGY98)バドミントンガット

4.0
【反発耐久】ヨネックスナノジー98(NANOGY98)バドミントンガットガット(ストリング)
【反発耐久】ヨネックスナノジー98(NANOGY98)バドミントンガット
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

こんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

本日は、
『ヨネックス(YONEX)ナノジー98(NANOGY98)』についてまとめました。

ナノジー98(NANOGY98)の特徴やどんなプレーヤーに合うガットなのか知りたい。

【本記事の内容】

①ヨネックス ナノジー98(NANOGY98)【高反発バドミントンガット】
②ヨネックス ナノジー98(NANOGY98)のレビュー【感想】
③ヨネックス ナノジー98(NANOGY98)を使っているバドミントン選手【松本麻佑選手】

【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。

・年代別東京都3位、町田市代表。
ジム経営の傍ら、YouTubeブログで情報発信中。

友だち追加
LINEを登録して頂けると健バドからお得情報が届きます。
質問などもこちらからお気軽にどうぞ!

スポンサーリンク
【高コスパのオリンピアン使用ラケット】
【高コスパのオリンピアン使用ラケット】

ヨネックス ナノジー98(NANOGY98)基本情報【高反発バドミントンガット】

【キャッチフレーズ】

シャープな弾き、高反発。

ヨネックスで多い細いゲージの反発系ガットの一つです。

【価格】 ¥1,300+税
【色】レッド、ブルー、イエロー、シルバーグレー、ピンク、メタリックブラック、コスミックゴールド
【ゲージの太さ】 0.66mm
【素材】芯糸/高強度ナイロン
    側糸/ハイポリマーナイロン(ブレーディング加工)
【コーティング】CSカーボンナノチューブ複合コーティング
【品番】NBG98

【反 発】10
【耐 久】7
【打球音】8
【衝撃吸収】8
【コントロール】8

カラーは非常に豊富で7種類あります

ナノジー98は高反発のガットにして耐久性が7と高めの数値が出ています。
これはヨネックスの製品中では珍しい特徴です。

ほとんどのガットが細くなるにつれ耐久力が低くなるのに対し、ナノジー98は、高反発且つ耐久力があるガットといえるでしょう。

BG66アルティマックスやBG66フォースでは耐久性が不安な方は是非一度お試しください。

※引用:YONEX公式HP

ナノジー98をお得に購入

インターネットだと店頭よりもかなり安い金額でご購入いただけます。

スポンサーリンク

ヨネックス ナノジー98(NANOGY98)のレビュー【感想】

わたしが思うナノジー98の特徴は『高反発がいいけど、BG66だと反発が強すぎる、切れやすい人向け』な高反発且つ細いけど耐久性があるガットです。

長い!(笑)

特に細いガットを高テンションで張りたい方は葛藤があったと思います。
そんな悩みを解決してくれるガットがナノジー98です。

【音の感触】高音で大きい体育館で打っても聞こえる

高い音がします。

ある程度の硬さで張ると、『カンカン』といういい音がします。

大きい体育館で打球音がしないと感触がつかめず、調子が上がりづらいですが、このガットならしっかり聞きとることができそうです。

弾くように打つのを好む方は非常におススメのガットといえます!

【打感】高反発でコントロールしやすい

打った感じ、しっかり反発してくれるので、小さな力でもしっかり飛びます。

また、スマッシュなどの打感もよく、且つ球持ちもそこそこいいのでコントロールもしやすいです。

アルティマックスだと細すぎる、ナノジー95だと太すぎるといった方は是非お試しを!

球持ちに関しては個人差があるかも、

筆者的には気を付ければコントロールしやすい?感じでした

ナノジー98はこんな方におすすめ

【おススメ】

・高反発で硬くガットを張りたい
・弾くように打ちたい方
・大きい体育館で練習している
・経済的負担を抑えたい

【向かないかも】

・緩めにガットを張る方
・弾くというよりかは押すように打つ方

スポンサーリンク

ナノジー98(NANOGY98)を使っているバドミントン選手【松本麻佑選手】

松本麻佑選手が契約選手として使用しています。

現在はエアロバイトを使用されているようです。

松本麻佑選手プロフィール

  • 【氏名】松本麻佑(まつもとまゆ)
  • 【国籍】日本
  • 【生年月日】1995年8月7日生まれ
  • 【身長】177cm
  • 【利き手】右手
  • 【種目】バドミントン女子ダブルス
  • 【主な戦績】第73回全日本総合バドミントン選手権大会 …優勝
    2019 アジア大会 優勝

【松本選手の使っている道具はこちら】

【最近かわいくて強く人気のある志田選手も使用されています】

いかがでしたでしょうか?

高反発ガットといえばヨネックスのアルティマックスが筆頭に来ると思いますが、是非打ち比べてみてくださいね。

【特徴別ガットの選び方の詳細はこちら】

【バドミントンガットおススメランキングはこちら】

【初中級者におすすめ!健ジムバドミントンYouTubeはこちら】

【健ジム】バドミントンチャンネル
バドミントンの上達のコツや道具レビュー、ダブルスやシングルス、ミックスの試合動画などを公開していきます。他にないバドミントンチャンネル、健ジムバドミントンチャンネルを是非ご覧ください!代表は高校初めで全国大会出場経験あり!使った瞬間効果を実感!! 鍛錬のトレーニングマシンを21台採用!東京都町田市のコンディショニングジ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました