みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。
ふるさと納税でバドミントンラケットが購入できるのはご存知でしたか?

自己負担金2000円でラケットをゲットできるの?
条件に合えばですが、お得にGETできるチャンスかも
【本記事の内容】
①ふるさと納税で購入できるバドミントンラケット(コンポジットテクノ)
②ふるさと納税をで得できる方はどんな人?
【この記事の作者】
・バドミントンは高校2年生から16年ほど。
・年代別東京都3位、町田市代表。
・ジム経営の傍ら、YouTubeとブログで情報発信中。
ふるさと納税で購入できるバドミントンラケット(コンポジットテクノ)

コンポジットテクノバドミントンラケットの6Jシリーズがふるさと納税で購入することができます。

MADE IN 大分!対象ラケットは以下の3種類



日本の大分県にある工場で作られたラケットです。
最初から最後まで国内生産しているラケットは多くなく、貴重なラケットのシリーズといえます。
ふるさと納税でレスモ6Jシリーズを買う
リンクは以下から行けます。
ふるさと納税をで得できる方はどんな人?
ふるさと納税は家族構成や年収によって控除上限額の目安が異なります。
購入の前に一度ご自身の控除額を確認するのがおススメです。

控除額内で購入できる場合、バドミントンラケットをお得に購入することができますので、検討してみてはいかがでしょうか?

おしまい
わたしのYouTubeチャンネルではこのようなに変わった視点で筋トレやバドミントン情報を配信していますので、気になる方や私のことを応援したいと思ってくださった方はチャンネル登録して頂けると嬉しいです。
また、ブログをフォローして頂けますと随時更新通知が届きますので、是非フォローもお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
町田コンディショニングジム健介
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
⌘ 東京都町田市 根岸2丁目1−2 OTMビル3F
〈町田バスセンターから〉
・町78:木曽南団地-野津田車庫行き
「上の原」バス停下車 徒歩2分
・町17:町田淵野辺駅北口行き
「淡島公園入口」バス停下車 徒歩2分
・町33:木曽南団地-下山崎行き
「町田総合高校入り口」バス停下車 徒歩5分
・町30:橋本駅北口-町田ターミナル行き
「下岸根」バス停下車 徒歩7分
〈お車〉
駐車場4台完備。車でお越しの際はご連絡ください。
⌘ 各種お問い合わせ
info@cg-k.com
050-5435-7378
コメント