【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判

【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判ガット(ストリング)
【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

最近、一部のバドミントンユーザーの中で人気の『KIZUNAジャパン』のバドミントンガット。

今回は0.61mmの細いゲージであるにもかかわらず、耐久性に優れた『Z61スパイラル』についてまとめました。

Z61スパイラルって名前かっこいいけどどういう特徴のガットなの?

【本記事の内容】

①Z61スパイラル-KIZUNAバドミントンガットの特徴【耐久・高音】
②Z61スパイラル-KIZUNAバドミントンガットのレビュー【評判、感想】
③Z61スパイラル-KIZUNAバドミントンガットのまとめ

【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。

・東京都町田市でバドミントンサービス提供のスポーツジム経営。
・バドミントン年代別東京都3位、町田市代表。
ジム経営の傍ら、YouTubeブログでバドミントンの情報発信中。

友だち追加
LINEを登録して頂けると健バドからお得情報が届きます。
質問などもこちらからお気軽にどうぞ!

わたしのYouTubeチャンネルではバドミントン情報を配信していますので、気になる方や私のことを応援したいと思ってくださった方はチャンネル登録して頂けると嬉しいです。

【健ジム】バドミントンチャンネル
バドミントンの上達のコツや道具レビュー、ダブルスやシングルス、ミックスの試合動画などを公開していきます。他にないバドミントンチャンネル、健ジムバドミントンチャンネルを是非ご覧ください!代表は高校初めで全国大会出場経験あり!使った瞬間効果を実感!! 鍛錬のトレーニングマシンを21台採用!東京都町田市のコンディショニングジ...
スポンサーリンク
【高コスパのオリンピアン使用ラケット】
【高コスパのオリンピアン使用ラケット】

Z61スパイラル-KIZUNAバドミントンガットの特徴【弾き・反発】

【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判
【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判

耐久性に優れつつ高音もしっかりなるガット。見た目も少し変わっています。

コンセプト的にはGOSENのG-TONE5に似ていますが、こちらのガットはG-TONE5が0.65mmに対してさらに細い0.61mm。

細くて耐久性を求めるプレーヤーにおススメのガットといえますね。

【キャッチフレーズ】

理想を超えるスペシャルなストリング
特殊ワインディング製法により 理想を超えた、高反発と耐久性を実現。
パワフルなショットで高音を響かせる 全てを兼ね備えたストリングです。

異次元を超えた異次元ストリング
次元を超えた耐久性。特殊ワインディング製法により、従来より30%UPの耐久性を実現。耐摩耗性1.5倍。

Z61スパイラルの基本情報

【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判
【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判

【 価 格 】1,300円
【推奨張力】23~28ポンド
【 ゲージ 】0.61mm
【 製 造 】日本製
【素材・構造】
 芯糸/高強度ナイロン・マルチフィラメント
 側糸/高配向ナイロン・フッソ繊維
【 カラー 】ホワイト、レッド、イエロー

【耐 久】8
【反 発】9
【打球音】9
【コントロール】8
【飛距離】8
【衝撃吸収】7

Z61スパイラルをお得に購入

現在はインターネットで購入できるところもまだ少ないですが、少し割り引いた金額で購入することができます。

【一回分】

【100mロール】

【KIZUNAジャパン Z61スパイラル 100mロール Z61S-100R 0.61mm】
スポンサーリンク

Z61スパイラル-KIZUNAバドミントンガットのレビュー【評判、感想】

【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判
【Z61スパイラル】KIZUNAバドミントンガットの特徴・評判

27ポンドでコンポジットテクノのレスモC7に張ってみました!

【耐 久】8

ゲージの細さの割にはなかなか持ちます。

印象的にはヨネックスのアルティマックス程でしょうか?

【反 発】9

かなりの高反発!ヨネックスのエクスボルトよりもはじく、硬い印象を受けました。

特にドライブは気持ちよく反発してくれます。

【打球音】9

非常に高い音を感じました。

細いゲージの特徴である高音が気持ちがよいです。

【コントロール】8

コントロールに関しては個人的には7くらい・・・?

球離れが『BG66アルティマックス』などと比較するとかなり早く、スマッシュはかなりコントロールすが難しい印象を受けました。

ガットのテンションにもよるかもしれません・・・

【飛距離】8

これに関してはよくわからず(笑)ロブなどはしっかり飛んでくれます。

【衝撃吸収】7

コントロール同様に、衝撃吸収という意味では5か6くらい?

ドライブなどのはじきがよい分、衝撃吸収力は落ちそうです。

【弾きも衝撃吸収も感じられたD66ラスティはこちら】

ぐっちゃんねる。の動画で紹介されています。

【こんな方に〇はおススメ】

ドライブでガンガン攻めたい
高音が好きな方
弾きを求める方
細いゲージで硬めの打感が好みの方

【こんな方は〇は向かないかも】

スマッシュに打ちごたえが欲しい方
スマッシュのコントロールが欲しい方

スポンサーリンク

Z61スパイラルKIZUNAバドミントンガットまとめ

いかがでしたでしょうか。

耐久性に優れつつ高音もしっかりなるZ61スパイラル。

是非皆さんも試してみてくださいね!

【同じコンセプトのGOSENガットはこちら】

コメント

タイトルとURLをコピーしました