【上手くなる】バドミントン外部コーチ(外部指導員)を依頼する方法【募集方法】

【上手くなる】バドミントン外部コーチを依頼する方法【募集方法】店舗サービス
【上手くなる】バドミントン外部コーチを依頼する方法【募集方法】

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

バドミントンのレベルを一段階上げたいときはコーチングを受けるのがおすすめ。

コーチングを受けてみたいけどどうやって受ければいいの?お金の相場はどれくらいなのかな?

このような悩みをまとめました。

【本記事の内容】

①バドミントン外部コーチを依頼する方法
②バドミントンコーチの指導内容は?
③バドミントンコーチの価格の相場は?

【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。

・東京都町田市で怪我予防やパフォーマンスアップのコスパ最強ジム経営。
・バドミントン年代別東京都3位、町田市代表。
ジム経営の傍ら、YouTubeブログで情報発信中。

友だち追加
LINEを登録して頂けると健バドからお得情報が届きます。
質問などもこちらからお気軽にどうぞ!

スポンサーリンク
【初中級者必見!バドミントンの教科書YouTubeチャンネル】

バドミントン外部コーチ(外部指導員)を依頼する方法

最近ではインターネットで依頼する方法が主流です。

バドミントンでコーチを依頼する際に

  • 個人で依頼する
  • チームで依頼する
  • 学校の外部指導員として依頼する

上記のパターンがあると思いますが、基本的に探し方は全部一緒でOKです。

特に学校の外部指導につきましては指導内容や金銭的な面で直接相談した方が早いです。

そんなかでもいくつか方法をまとめました。

  • 『バドミントンコーチ』のサイトを利用する
  • 地域の掲示板を利用してみる
  • 地域名×バドミントンコーチで検索してみる
  • 有名なバドミントンコーチに直接アポをとる

順番に見ていきます。

『バドミントンコーチ』のサイトを利用する

BADMINTON COACH
BADMINTONCOACH/コーチとプレーヤーをつなぐマッチングサービス

2019年4月にオープンしたプレーヤーとコーチをつなぐことで、バドミントンをもっと楽しむための様々なサービスを提供されているポータルサイトです。

運営は法人化されており、smash-net.tvと同じ森田進氏が運営されております。

全国各地にコーチが登録されており、自分の住んでいる地域の気に入った方とアポを取りコーチを依頼することができます。

コーチを依頼する際の料金なども細かく明記されており、安心して利用することができます。

BADMINTON COACH
BADMINTONCOACH/コーチとプレーヤーをつなぐマッチングサービス

地域の掲示板を利用してみる

こちらはジモティーを利用する方が多いです。

ジモティーで自分の地域で『バドミントン コーチ』で検索をかけてみてください。

お客様の声もレビューで出ていることが多く、こちらも参考にしてみてください。

【健ジム会員様のコーチング↓】

BADMINTON COACH
BADMINTONCOACH/コーチとプレーヤーをつなぐマッチングサービス

平日・日中のバドミントン教室 (ベシバド事務局) 横浜のバドミントンの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー
【ジモティー】神奈川県横浜市緑区・都筑区・青葉区でバドミントン教室をします。バドミントンが楽しく上達したい生徒さんを募集年間576回(総勢4080人)の…(ベシバド事務局)横浜のバドミントンの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー

【スゴバドさんについてのまとめはこちら】

特に出遅れ選手必見 教科書では教われない バドミントン コーチ 教室 個人レッスン 保証あり (まさよし) 相模原のバドミントンの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー
【ジモティー】※多数のご依頼感謝です。新規・リピート数増加に伴い金額を改正させて頂きます。下記内容のご参照下さい。『色々な人にアドバイスもらうけどどれもピ…(まさよし)相模原のバドミントンの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー

地域名×バドミントンコーチで検索してみる

自分が住んでいる地域とバドミントンコーチのキーワードで検索します。

こちらは大きい都市でないと引っかからない可能性もありますが、試してみましょう。

個人で活動されている方がホームページを持っている場合、これで検索に引きかかることがあります。

有名なバドミントンコーチに直接アポをとる

全国で活動されているバドミントンコーチにアポをとる方法です。

有名な方ですと個人のホームページを持っている方も多く、直接交渉しましょう。

https://twitter.com/Josefujimoto?s=20

学校の外部指導員として依頼する(東京・神奈川・町田)

外部指導員の場合、探すのが少し難しいかも。

そんな時は市区町村の協会などに問い合わせるのも手です。

東京や神奈川、中でも町田・相模原でお探しの際は健ジムのケンスケにもご相談ください。

【ケンスケのコーチングは外部指導員も受け付けております】

スポンサーリンク

バドミントンコーチの指導内容は?

バドミントンコーチの指導内容は様々です

パーソナルレッスン

マンツーマンでの指導です。

付きっきりでレッスンしてもらえる分、一回当たりの指導は密に行えますが、相性が非常に大事になります。また、費用負担も大きくなります。

指導内容は

  • 基礎打ち
  • ノック
  • パターン練習
  • フィジカルトレーニング
  • ゲーム練習

など様々、自分のやりたい練習を相談してみましょう。

グループレッスン

2~20人ほどで行う場合が多いです。

一人にかかる時間は短くなります、ワンポイントアドバイスをもらいつつ、全体への指導もうけれます。

人数が多すぎると自分にがやりたい練習を受けれなくなるのでそこはデメリット。

オンラインレッスン

最近登場したオンラインレッスン。

オンラインでつないでその場で素振りなどの指導をするほか、練習動画や試合動画を見てのアドバイスや、練習計画などの立案、相談事によるコーチングなどなど幅広いです。

まだまだサービス提供しているコーチが少ないので、これからの分野ではあります。

スポンサーリンク

バドミントンコーチの価格の相場は?

無料~1時間数万ほどです。

幅広い!(笑)

バドミントンの良いところでみんな気楽に教えてくれますので、近くの友人や上手い人に教えてもらえれば無料ですが、元日本代表のような選手におそわると1時間数万くらいかかる場合も(完全に交渉になりますが)

そんななか、バドミントンコーチに登録されている方は1時間2000円~5000円でうけているかたが多いですね。

地域や移動時間、時間帯によっても大きく変わりますので、その点は調べて問い合わせてみましょう。

【ケンスケのコーチングは1時間4500円~お受けしております】

いかがでしたでしょうか?

私自身もコーチングをしており、全国に出張させていただきます!
もしご興味おありましたお気軽に連絡いただけますと嬉しいです(^^)/

【初中級者におすすめ!健ジムバドミントンYouTubeはこちら】

【健ジム】バドミントンチャンネル
こんにちは、高校始めで全国大会入賞の独学バドラー【健ジムケンスケ】がお送りします。【ケンスケ】高校2年生から競技スタート高校3年生で市の高校生大会2位入賞その後、体の不調で2年ほどリハビリ生活鍛錬のリアル筋力トレーニングで復活その後、全国大会出場、東京都3位、35歳にして一つの目標である全国大会決勝進出【全国2位】今後...

コメント

タイトルとURLをコピーしました