【シングルス向き】フライパワーTIZONA(ティゾーナ)ラケット【評判】

4.0
【シングルス向き】フライパワーTIZONA(ティゾーナ)バドミントンラケット【評判】Flypower
【シングルス向き】フライパワーTIZONA(ティゾーナ)バドミントンラケット【評判】
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

最近日本に進出しましたフライパワー(Flypower)、その中でも今回はスマッシュ重視のシングル向けラケット、TIZONA(ティゾーナ)についてまとめてみました。

TIZONA(ティゾーナ)ってどんなラケット?

このような悩みをまとめました。

【本記事の内容】

①フライパワーバドミントンラケット、TIZONA(ティゾーナ)のスペック【特徴】
②TIZONA(ティゾーナ)のレビュー【耐久性などの評判・感想】
③TIZONA(ティゾーナ)を使っているバドミントン選手

【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。

・2019年コンポジットテクノアンバサダーに就任、年間紹介件数全国2位
・東京都町田でバドミントンショップ経営
・バドミントン年代別東京都3位、町田市代表。
ジム経営の傍ら、YouTubeブログで情報発信中。

友だち追加
LINEを登録して頂けると健バドからお得情報が届きます。
質問などもこちらからお気軽にどうぞ!

スポンサーリンク
【高コスパのオリンピアン使用ラケット】
【高コスパのオリンピアン使用ラケット】

フライパワーバドミントンラケット、TIZONA(ティゾーナ)のスペック【特徴】

TIZONA【Flypower】バドミントンメーカーフライパワーについて
TIZONA【Flypower】バドミントンメーカーフライパワーについて

TIZONA(ティゾーナ)はトップヘビーのラケットで、スマッシュ重視のプレーヤーや、シングルス向けのラケットです。

TIZONA(ティゾーナ)の基本情報

【販売価格】11,500円(税込み)
【重さ】85 ± 1g (3U)
【テンション】28-32 LBS  (ハイテンション対応モデル)
【硬さ】STIFF (硬めのシャフト)
【バランス】290mm (ややトップヘビー)
【カラー】ブラック&水色&ゴールド
【デザイン】スペインの歴史伝承の英雄エル・シッドが用いた鍔(つば)が黄金でできているとされる剣の名前で、黄金のバティックをモチーフとしたデザイン

【TIZONAのご購入はこちらから】
文言、画像引用:Flypower-Japan公式HP 

Flypower(フライパワー)バドミントンメーカーとは

世界選手権および全英選手権覇者のハリアント・アルビ(Hariyanto Arbi)が2002年に創設したバドミントン大国インドネシアの国民的ブランドです。

創設者のハリアント・アルビさんの哲学で多くの人に気軽に楽しんでいただけるよう低価格の商品が多いようです。

【フライパワーについての詳細はこちら】

引用:Flypower-Japan公式HP
   https://flypower-arbi.com/

スポンサーリンク

Flypower TIZONA(ティゾーナ)のレビュー【評判・感想】

Flypower TIZONA(ティゾーナ)を打った感想を私なりにまとめてみました。

TIZONAはズバリ、大きな展開を好むシングルスプレーヤー向けラケットです。

ラケットの感想

スペックの基本情報以上にトップヘビーな印象でした。
その割にはシャフトが少し硬めのバランスなので、ラケットヘッドが非常にしなる印象です。

その為、クリアーやハイバック、単発でのスマッシュは力を入れずにしっかり飛ばせますが、ドライブやロブなどはラケットヘッドが遅れて出る印象でした。

ダブルスで使うにはグリップの握る位置をこまめに持ちかえるとよさそうだなと思いました。

※筆者が実際に試打したレビューを掲載します。

実際に打った感覚

【ドライブ】長く持つとタイミングがつかみづらかったです。
【ドロップ】可も不可もなく。
【カット】ラケットヘッドでが勝手に持って行ってくれる印象、打ちやすいかも
【プッシュ】先端が遅れて出る感覚があり少し打ちづらい。
【レシーブ】先端が遅れて出る感覚があり少し打ちづらい。
【クリアー】ラケットヘッドでが勝手に持って行ってくれる印象、打ちやすい!
【ハイバック】ラケットヘッドでが勝手に持って行ってくれる印象、打ちやすい!
【スマッシュ】連打は打ちづらいが、単発であれば打ちやすい。

こんな方にTIZONA(ティゾーナ)はおススメ

シングルスを主にされる方
ミックスダブルスで大きなラリーが多いい男性
トップヘビーのラケットが好きな方

こんな方はTIZONA(ティゾーナ)は向かないかも

ダブルスプレーヤー(持ち替えればOKかも?)
ドライブなどの速い展開が好みの方
軽めのラケットを使いたい方

他の使用者の声

30代ラケットショップ店員
30代ラケットショップ店員

嫌味なヘッドベビーではないので取り回しもよくシングル&ダブル両方で使いやすそうです。
そして案外柔らかく良くしなります。硬いラケットに慣れている方は初めのうちヘッドがすごく微妙に遅れてくる感じなので、タイミングが慣れるまで微妙に合わないかもです 笑

スポンサーリンク

Flypower TIZONA(ティゾーナ)を使っているバドミントン選手

※現在調査中

いかがでしたでしょうか。

まだ日本では開拓が進んでいないため、わからないことが多いですが、情報も少しずつ追加していければと思っております。

【他のFlypowerの商品を見る】

コメント

タイトルとURLをコピーしました