みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。
バドミントンの技術の中でハーフスマッシュはリズムを変えるためにも非常に重要なショット。
ハーフスマッシュってどういうショット?どういう利点があるの?
このような悩みをまとめました。
バドミントンのハーフスマッシュって何?
バドミントンのハーフスマッシュとは、速度よりも角度とコースを重視したスマッシュです。
速い球を打とうと力を入れたショットというよりかは『パシュッ』っと相手のコートに落とすイメージです。
種目問わず使える非常に重要なスマッシュ、是非習得しましょう
ハーフスマッシュには以下のような特徴があります。
- 相手を崩すショット
- 相手に攻守交代させないため
- スマッシュのリズムを変える
- カットスマッシュに似ている
順番に見ていきましょう。
相手を崩すショット
相手のコートに角度がある球を早く落とすことで、相手の体勢を崩すことができます。
スマッシュは速くても相手にコースを読まれてしまったり浮いてしまうと逆にカウンターをされることがあります。
スマッシュは速さよりもコースと角度!
ハーフスマッシュを織り交ぜることで相手にコースを絞らせず、試合を優位に展開することができます。
相手に攻守交代させないため
上からスマッシュを打ち続けることで相手に主導権を渡さずに試合を展開することができます。
自分の体勢が崩れているときにドロップやクリアーで逃げたくなりがちですが、そんな時にハーフスマッシュを打つことで相手に攻撃の主導権を渡すことを防げます。
攻め続けることで相手にプレッシャーをかけることができます。
スマッシュのリズムを変える
ハーフスマッシュは通常のスマッシュとリズムとスピードが異なるため、相手のレシーブリズムを崩すことができます。
スマッシュ→スマッシュ→ハーフスマッシュ
等組み合わせて行うことで、相手の体勢を崩し、有利な展開に持ち込むことができます。
カットスマッシュに似ている
ハーフスマッシュはカットスマッシュと効果が似ています。
カットスマッシュと違う点は軌道が真っすぐなのとカットスマッシュ程減速しない点です。
使い分けができればベターですが、まずは自分が打ちやすい方から習得するのもありですね。
バドミントンのハーフスマッシュのコツ
ハーフスマッシュのコツは
- 高い打点で角度を重視する
- コンパクトに打つ
- 速い球を打とうとしない
順番に見ていきます。
高い打点で角度を重視する
高い打点で打つことで角度が付いたショットを打つことができます。
腕が耳につくまではいかなくてもいいのですが、ラケットの位置はなるべく高く、肘も高くし、リストを返すイメージで打ちます。
ラケットを振るイメージで打ってしまうと角度が付きづらいため、しっかり手首を返すイメージで打ちます。
角度をつけ、相手に低い位置でさわらせましょう。
コンパクトに打つ
コンパクトに打つことでより角度が付きやすくなり、相手のリズムを崩すことができます。
何回も重ねて書いていますが、ハーフスマッシュの肝は角度です。
体重をリストに乗せ、手首を返すイメージで打ちましょう。
速い球を打とうとしない
速い球を打とうとするとどうしても角度が付きづらくなります。
速い球を打つためには打点を下げる必要があるためです。
そのため、優先順位はあくまでも角度と打点、そこを保ちつつ、極力早いスマッシュを打てるようにしましょう。
ハーフスマッシュの練習方法
いくつかありますが、おすすめは基礎打ちと一点返しです。
基礎打ち
まずは基礎打ちでハーフスマッシュのイメージをつかみます。
本数をたくさん打つことができますが、どうしても足が止まりがちににあるので、その点注意して行いましょう。
一点返し
レシーバーはコートの中央に立ってもらい、そこめがけてハーフスマッシュを行います。
レシーバーには時々ハーフに返してもらいます。
より特化して練習する場合はネット前は無しでもよいでしょう。
半面で慣れたら全面で動きながらのショットを練習します。
おしまい
【【バドミントン】ジャンプスマッシュのコツ【タイミング・打ち方】】
【初中級者におすすめ!健ジムバドミントンYouTubeはこちら】
コメントや道具に対するレビューなどお願いします