【基礎から解説】スマッシュの打ち方やコツ・練習方法・ポイントまとめ

【完全ガイド】バドミントンスマッシュを速くするコツ!【角度が出る打ち方や基本、練習方法】

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

バドミントンの花形のといえば「スマッシュ」と答える人も多いと思います。

スマッシュってどうやって打つの?どうすれば速くなるの?角度がつくの?練習方法は????

このような悩みについてもろもろまとめてみました。

【本記事の内容】

①バドミントンのスマッシュを速くする打ち方、種類【基本】
②バドミントンスマッシュのコツ!角度の付け方や速くする方法
③スマッシュが浮いてしまう、リズムが合わなときは?【コツ、練習方法】

この記事を書いた人

健ジムのケンスケ

東京町田で【町田コンディショニングジム健介】とバドミントンショップ経営。バドミントンは高校始めの雑草社会人プレーヤー。日々積み重ねる。YouTubeでも情報発信中。



タップできる目次

バドミントンのスマッシュの打ち方【種類・基本】

Q
バドミントンのスマッシュってなに?
A

ネットより高い打点から角度をつけた攻撃的なショットのことを言います。主にコートの後方寄りから打つショットを指し、ネットに近い位置ではプッシュともいわれます。

スマッシュ【smash】 の解説
[名](スル)テニス・卓球などで、高く上がったボールを相手のコートに強く打ち込むこと。

goo辞書

特にダブルスで多用されます。

スマッシュの打ち方(通常)

いわゆる通常のスマッシュですね。(通常ってなんだというのはありますが)

シングルとダブルスによって若干打ち方も変わりますが、今回は割愛します。

この通常スマッシュの打ち方が基本となります。

クリアーの打ち方にもつながりますので、まずはこのショットの習得を目指しましょう。

打ち方はこのような流れ、

  1. 落下地点に入る
  2. 打点決定
  3. テイクバック
  4. スイング-体重移動
  5. インパクト
  6. フォロースルー
  1. 【落下地点に入る】相手のシャトルに合わせず、なるべく落下地点の少し後ろに速く入ります。
  2. 【打点決定・体重移動①】(右利きの場合)右足に一度体重をしっかり乗せ、前方に重心移動するように地面を踏みます。《足》
  3. 【体重移動②】踏み込んだ力を上半身に伝え、ラケットをしっかり振り上げます。《腰・上半身》
  4. 【テイクバック】この時ラケットを打点より後方にテイクバックし、しっかり反動をつけます。
  5. 【インパクト】なるべく体の前でシャトルをとらえます。《腕》
  6. 【インパクト②】この時、ラケットヘッドに体重を乗せるイメージで打ちましょう。《ラケットヘッド》
  7. 【フォロースルー】手首を返し、フォロースルーします。

《》の順番で体重を移動していくイメージです!

スマッシュを打つ2の時に、ラケットを持っていないほうの手を上げると重心移動しやすくなります。

【ラケットを持っていない手の使い方はこちら】

あわせて読みたい
【ラケットを持たない手】バドミントン左手の使い方解説!【なぜ上げる?】 みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 バドミントン中の左手ってなんで高く上げるの?どんな使い方があるの? このような悩みをまとめました。 ※...

スマッシュの練習方法

  • シャトルキャッチ
  • 素振り
  • タオルうち
  • ネット前のたたきつけスマッシュ
  • 基礎打ち
  • ノックでのスマッシュ
  • スマッシュ交互

まずは素振りでしっかりラケットの軌道や構えなどをイメージしましょう。

その後、タオル打ちやネット前のたたきつけスマッシュなどを反復練習していきましょう。

次にほかのスマッシュの種類についてまとめていきます。

スマッシュの種類

バドミントンのスマッシュを種類ごとに打ち方をまとめてみました。

とはいっても配球は無限だと思うので、ざっくりまとめです。

  • 通常スマッシュ
  • ハーフスマッシュ
  • カットスマッシュ
  • 飛びつきスマッシュ
  • ジャンプスマッシュ 

順番に見ていきます。

ハーフスマッシュ

通常スマッシュに比べ角度を重視したスマッシュです。

腕やひじの力というよりは手首の回内運動を使ったスマッシュで、高い打点で打つことができるため角度がつく半面、体重が乗らないためスピードは出ずらいです。

相手のコートに速いテンポで返したいときにおすすめです。

シングルで特に重宝され、ダブルでも相手の態勢を崩すときに使われます。

【バドミントンのハーフスマッシュとは【コツ・練習方法】】

カットスマッシュ

カットとスマッシュの中間のようなショットで、相手の足元に減速していくようなショットです。

シャトルコックを切るようにして打つことで相手コート内で減速させ、相手に攻めさせづらくすることができます。

こちらが攻め続け、甘い球を上げさせるのにも有効なショットです。

【カットスマッシュについての詳細はこちら】

飛びつきスマッシュ

相手の低めのクリアーやロブに対して飛びついてスマッシュを打ちます。

ジャンプして打つため、主に男子ダブルスで使われることが多いショットです。

エンドラインよりも前から打つことが多いので、相手に速いテンポで返球することができ、体制が整う前に打つことができますが、リターンされるとこちらも体制が整っていないことが多く、コースが甘くなるとカウンターされることがあります。

大振りするというよりはコンパクトに体の勢いを使って打つようにしましょう

ジャンプスマッシュ【ジャンピングスマッシュ】

バドミントンの花形、ジャンプスマッシュです。

スマッシュスピードは通常スマッシュとそこまで変わらないとも言われていますが、最大の利点は角度がつくこととシャトルが飛んでくるタイミングがつかみづらくなることです。

男子ダブルスでは特に重宝され、世界トップレベルだと体制が整っといる場合のほとんどのスマッシュがジャンプスマッシュで打たれます。

通常のスマッシュとそこまで違わないのなら飛ばなくても?とも考えられますが、ジャンプする体力を使ってもそれ以上に角度があるスマッシュを打つことには非常に効果があります。

最近では女子選手でも打つ方がいますね。

【【バドミントン】ジャンプスマッシュのコツ【タイミング・打ち方】】

次に具体的にスマッシュに角度をつけ速くするためのポイント、コツをまとめていきます。

【スマッシュを打つ際の力みについてまとめました】

バドミントンのスマッシュスピードの世界最速は?

現在ギネス認定されている世界最高速度記録は565km/h

試技選手:サッウィサイラジ・ランキレッディ(インド)、タン・パーリー(マレーシア)
使用ラケット:NANOFLARE 1000 Z
使用ストリング:BG80(S・ランキレッディ)、エクスボルト 63(T・パーリー)
使用シャトルコック:トーナメント

【スマッシュスピードのギネス記録詳細はこちら】

バドミントンスマッシュのコツ!角度の付け方や速くするポイント

スマッシュの肝となる角度の付け方と速くする方法について考えていきます。

スマッシュに角度をつけるコツ・方法

角度がつかない時は打点が低くなっていることがほとんどです。

そしてその原因は力みすぎか、肩が上がらない体になっているパターンがほとんど。

基本的に角度をつけることと速いスマッシュを打つことを同時に向上させるのは難しいです。

なぜなら、角度をつけるためにはひじを伸ばしリストで打つようにする方法が有効であり、早いスマッシュを打つにはひじを曲げ、ある程度打点を落とす必要があるからです。

自分が打てる角度や速度を自分なりにフォームに落とし込んで使い分けられるとよいでしょう。

そのほかの原因はこちら↓

スマッシュが浮くときの原因4つ【改善する練習方法も】

スマッシュを早くするコツ・方法

スマッシュを早くするには早く打てるフォームの取得が必要、筆者のおすすめはトレーニングラケットの使用です。

重たいラケットを使用することで、いたずらな力の発揮でなく、洗礼された力の発揮になり、自然と効率の良いフォームになります。

重たいラケットでしっかり練習を反復させることでスマッシュは速くなるでしょう。

また、フォーム改善の際に気を付けたい点が

自分の体重をより一瞬でシャトルに乗せるか

が速いスマッシュを打つために重要になります。

なので、

  • 前に出ながら
  • 脱力
  • 一瞬で力を入れる

などを意識することが非常に重要です。

スマッシュを速くする打ち方【上達のコツ】

【スマッシュを速くする筋トレ【結論:重いラケットを振る】】

スマッシュをネットにかけないコツ・方法

スマッシュをネットにかけないためには、打点と軌道、着弾地点をつよくイメージすることが大事です。

より角度をつけようと思ってしまうと、シャトルの軌道のイメージがないまま角度をつけることだけに意識が向きすぎです。

結果、シャトルがネットに突き刺さる・・・

打つ前にしっかりとシャトルの軌道をイメージするようにくせづけましょう

スマッシュが浮いてしまう、リズムが合わなときは?【コツ、練習方法】

次にスマッシュが浮いてしまう、リズムが合わなときのコツについて解説していきます。

スマッシュが浮いてしまうときは力みすぎか体の真正面で打っている、打点が後ろになっているのがほとんどです。

力んでしまうと関節がロックされ、腕とラケットが一直線の棒のようになってしまいます。

その為、しなりが生まれずにいわゆる棒球スマッシュになってしまいます。、

ぎりぎりまでリラックスし、ラケットをしっかりしならせるイメージで振りましょう。

シャトルを上からたたきつけるイメージ!

【スマッシュに角度が付かない原因5つ【角度をつける練習方法紹介】】

スマッシュのリズムが合わなときの改善のコツ

シャトルを目で追いすぎか腰が高いことが多いです。

速いスマッシュを打とうとすると、意識は上半身や腕に行きます。

実際には体重をシッカリ足や腰に乗せてから打ったほうがよいのですが、どうしてもシャトルが飛んできていると上半身に意識を合わせてしまいます。

ある程度落下地点がわかったら素早くまず足を動かし、リズムをつかみましょう。

【スマッシュのタイミングを合わせる方法【大事なのはリズム】】

バドミントンのスマッシュを打つ際のコツ・ポイントQ&A【初心者向け】

Q
スマッシュを打つ際に後ろ足に体重を乗せるのが難しいです。
A

ラケットを持っていないほうの手を上げると後ろ足に体重が乗りやすくなります

Q
スマッシュを打つ際に打点が毎回変わってしまいます
A

ある程度安定させて打てた法がよいですね、落下地点に入る練習をしましょう(シャトルキャッチがおススメです)

元世界2位の選手にスマッシュのコツを聞きました

過去に世界ジュニア大会で準優勝している中田政秀選手にスマッシュのコツを聞きました。

中田政秀選手
中田政秀選手

私がスマッシュで大事にしているコツは体の使い方です。

体がうまく使えると速さはもちろんですが、安定感が全然違います。

体の使い方と言うと伝わりづらいと思いますが、自分は縦の体の使い方を意識しています。

ラケットと体を一本の線にして考えて、体の力をまっすぐにシャトルに伝えることを意識しています。

シャトルの下に入れないとそもそもこの体の使い方はできませんし、基本を一番大切にしつつ体の使い方を意識していただけると良いと思います。

【監修者:中田政秀選手についてはこちら】

スマッシュをバドミントンの試合で活かすために【2つの狙い】

何を目的(狙い)としてスマッシュを打つか、またどのコースをどの球速で狙うのが重要です。

スマッシュを打つにしてもいろいろな『狙い』があります。

とりあえず早いスマッシュで相手のレシーブを崩すぞ!

という目的で打ってしまいがちですが、それだと狙いが漠然としすぎていてある程度のレベルからは決まらなくなりますし、ラリーにまとまりがなくなります。

  • 相手の態勢が整う前に速いスマッシュで決める
  • 相手のレシーブが速いスマッシュが取れないので、速いスマッシュで決める

のようなほかにも、

  • 角度優先のショットで相手の態勢を崩す
  • コントロール優先で、相手の取りずらいコースに打つ
  • タイミングをずらすのを優先で、緩急をつけ、相手のレシーブを崩す
  • ダブルスの際、二人の真ん中を狙って、迷わせることでレシーブを崩す
  • ドロップやクリアーとの緩急で相手を崩す

などなど、

試合で生かすためには漠然とスマッシュを打つのではなく、目的を持って打つようにしましょう。

いかがでしたでしょうか?

今回はバドミントンスマッシュについていろいろとお話しさせていただきました。

ほかにもスマッシュがうまくいかない時の原因と対策についてまとめている記事もありますので、そちらも見てみてくださいね。

【【悩み別】バドミントンのスマッシュのコツ6選と練習方法】

【スマッシュが速くなるラケットはこちら】

あわせて読みたい
ヘッドヘビーのラケットってなに?おすすめラケットも紹介! みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 ラケットの種類っていっぱいあって、何がいいのかよくわからなくなりますよね? ヘッドヘビー(トップヘビ...

【他のショットはこちら】

あわせて読みたい
基礎打ちの種類や順番、打ち方をまとめました(初心者用) みなさんこんにちは、 町田コンディショニングジム健介のケンスケです。 本日はバドミントンの基礎打ちについて説明させていただきます。 https://twitter.com/cg_kensu...
【完全ガイド】バドミントンスマッシュを速くするコツ!【角度が出る打ち方や基本、練習方法】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次