こんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。
本日は、
『Wilson(ウィルソン)CX66』についてまとめました。

Wilson(ウィルソン)CX66の特徴やどんなプレーヤーに合うガットなのか知りたい。
【本記事の内容】
①Wilson(ウィルソン)CX66【松友美佐紀選手使用】
②Wilson(ウィルソン)CX66のレビュー【評判】
③Wilson(ウィルソン)CX66のまとめ
【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。
・年代別東京都3位、町田市代表。
・ジム経営の傍ら、YouTubeとブログで情報発信中。

LINEを登録して頂けると健バドからお得情報が届きます。
質問などもこちらからお気軽にどうぞ!
Wilson(ウィルソン)CX66バドミントンガット【松友美佐紀選手使用】
松友美佐紀選手も使用するこちらのガット。
より高いレベルの球持ちと反発性で精度の高いカウンターショットを打ち込める。
キャッチフレーズは球持ちと反発性。
松友選手のように主に前衛でシャトルを触るプレーヤーにとっては球持ちの良さは重要な要素です。
【価格】¥1,320(税込み)
【色】ホワイト
【ゲージの太さ】 0.66mm
【素材】マルチフィラメント
【旧モデル】Smash 66
ヨネックスだとナノジー98がスペック的に近いガットといえそうです。
Wilson(ウィルソン)CX66を使っているバドミントン選手【奥原希望選手使用】
ウィルソンホームぺージにて紹介されております。
他にも松友選手と同じユニシス所属選手、松田 蒼選手も使用されているようです。
【松友選手使用モデルのラケットはこちら】
Wilson(ウィルソン)CX66をお得に安くに購入
インターネットだと店頭よりも安い金額でご購入いただけます。
【1回分】
【CX66-100mロール】
Wilson(ウィルソン)CX66バドミントンガットのレビュー【評判】
※試打後更新させていただきます。
【おススメ】
・
【向かないかも】
・
Wilson(ウィルソン)CX66バドミントンガットのまとめ
いかがでしたでしょうか?
松友選手も使用するWilson(ウィルソン)CX66。
細いガットがお好みの方は是非一度使ってみてくださいね。
【ヨネックス反発系ガット、アルティマックスとも比較してみよう】
わたしのYouTubeチャンネルでは筋トレやバドミントン情報を配信していますので、気になる方や私のことを応援したいと思ってくださった方はチャンネル登録して頂けると嬉しいです。
※参考:ヨネックスホームページ
また、ブログをフォローして頂けますと随時更新通知が届きますので、是非フォローもお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
町田コンディショニングジム健介
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
⌘ 東京都町田市根岸2丁目1−2 OTMビル3F
〈町田バスセンターから〉
・町78:木曽南団地-野津田車庫行き
「上の原」バス停下車 徒歩2分
・町17:町田淵野辺駅北口行き
「淡島公園入口」バス停下車 徒歩2分
・町33:木曽南団地-下山崎行き
「町田総合高校入り口」バス停下車 徒歩5分
・町30:橋本駅北口-町田ターミナル行き
「下根岸」バス停下車 徒歩7分
〈お車〉
駐車場4台完備。車でお越しの際はご連絡ください。
⌘ 各種お問い合わせ
info@cg-k.com
050-5435-7378
コメント