【気分転換に】面白い,楽しい練習メニュー!! オススメ5選

【気分転換に】バドミントンの面白い,楽しい練習メニュー!! オススメ5選 トレーニング
【気分転換に】バドミントンの面白い,楽しい練習メニュー!! オススメ5選
記事内に広告が含まれています。
にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

バドミントンの練習を多くしていると、

練習に飽きてしまった!!少し気分転換がしたい!!

と、思う方も多くいらっしゃると思います。#筆者はよく思います

そんな時のために、面白い練習をいくつか挙げてみました。

【筆者の偏見が非常に強いです、その点考慮しご覧ください】

【本記事の内容】

①バドミントンの面白い、楽しい練習メニューおすすめ5選
②時にはバドミントンも面白い、楽しい練習で時には無邪気に楽しもう

スポンサーリンク

【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。

・東京都町田市でバドミントンのパフォーマンスアップやリハビリができるコンディショニングジム兼バドミントンショップ経営。
・バドミントンは高校始めで全日本社会人クラブバドミントン選手権大会準優勝
・バドミントン年代別東京都3位、全日本社会人バドミントン選手権大会出場。
ジム経営の傍ら、YouTubeブログで情報発信。

友だち追加
LINEを登録して頂けると健ジムバドミントンからお得情報が届きます。
【初中級者必見!バドミントンの教科書YouTubeチャンネル】

バドミントンの面白い!楽しい練習メニュー5選

筆者おススメの気分転換になるバドミントンの面白い練習をまとめてみました

気分転換になるバドミントンの面白い練習

・ダブルスちゃりちゃり(2ミス抜け)
・フットワーク付き手投げヘアピンネットイン
・ネット前たたきつけて投げノック
・3分ラリーゲーム
・ハンデありゲーム

練習にも、気分転換にも

順番に見て行きます。

ダブルスチャリチャリ(2ミス抜け)

4人以上の練習でおすすめ!

ダブルスコートでチャリチャリ(ボックス)を行います。

ある程度レベルの差があっても組み合わせによっては勝てたり、ネットインなども絡んでくると非常に面白いです。

初めて一緒に練習をする方がいるときなどにやると非常に盛り上がります。

また、チャリチャリ自体も不用意にロブを上げない、シャトルを鎮める練習になります、おすすめです!

【チャリチャリについての詳細はこちら】

フットワーク付き手投げヘアピンネットイン

フットワークありのヘアピン手投げノックです。

通常のフットワーク&ヘアピンの練習になるのですが、この練習はあえてギリギリ、ネットに当てて落とすネットインの数を競います。

ネットインの数は+3点、ネットを超えなかったら-1点とかでも面白いかも

練習自体も結構負荷が強くしんどい練習です。シングルスプレーヤーが集まった時に特におすすめ!

ネット前たたきつけて投げノック

ネット前で手投げノックをしてもらい、思いっきりたたきつけるようにスマッシュを打ちます。

何回も思いっきり力を出し、たたきつけるのはストレス解消にもなりますし、スマッシュの練習、一瞬に力を入れる練習にもなります。

初心者の練習としても非常におすすめ、気分がもやもやしているときにどうぞ(笑)

3分ラリーゲーム

3分間続くようにラリーをしましょう。

決めに行くようなショットはなしで、イメージ的には6割くらいのしっかりシャトルを相手コートに返すイメージでラリーします。

ダブルスでもシングルス、ミックスのどれでもOKです。

第一目標1分、最終的に3分を目指してラリーしてみましょう!

レベルの差があるときは半面対前面にしたり、スマッシュ無しなど制約をつけてやってみましょう。

緊張感もあり、ラリーを続ける練習にもなります。

体力的にかなりきつい練習ですが、楽しいですよ!

ハンデありゲーム

練習しているメンバーが実力差があるときにおすすめです。

どうしてもレベルの差があるメンバーで練習をする機会はあると思います。

そんな時は、レベルが上の方がいくつか制約を設けてやってみると、試合も盛り上がりますよ。

  • スマッシュ無し
  • トレラケで行う
  • サーブの制約(ショートサーブしか打たないなど)
  • スタートの点数を変える(例:0-5から始める)
  • 半面対全面
  • 半面対全面のチャリチャリ

などなど

ハンデをつけることで実力差がなくなり、バドミントンのゲーム練習も盛り上がるでしょう。

スポンサーリンク

バドミントンも時には面白い練習で無邪気に楽しもう

バドミントンは皆さん楽しいから取り組んでいると思います。

うまくなりたい!うまくなりたい!と思っていると息が詰まることも・・・

うまくなりたい、勝ちたいあまりバドミントン自体が楽しめなくなってしまうのは、筆者的には本末転倒だと思っています。

バドミントンで笑えなくなってきた、楽しめない、ストレスがたまってきたときには一度ストップし、今回ご紹介した楽しい、面白い練習をぜひ一度やってみてください。

心も楽になりますし、なんといってもバドミントンの楽しさを再確認できますよ

おしまい

【練習に行き詰った時はぜひこちらの記事も参考に】

【バドミントンの技一覧はこちら】

コメント

タイトルとURLをコピーしました