みなさんこんにちは、町田コンディショニングジム健介のケンスケです。
皆さんは折れてしまったラケットはどうされていますか?
買い取り業者さんを見つけましたのでご紹介させていただきます。

また、健バドではYouTubeチャンネルでもバドミントンの技術アップに関する情報を配信中です!是非チャンネル登録お願いします!
折れたラケットの買い取り
対象ラケットは1本500~1000円で買い取っていただけます。
ラケット修理工房TASAKAさん

代表 田坂厚司さん
プレーヤーとしても全国大会で上位入賞されています。
買取可能ラケット
- 破損レベルの小さなラケット
- 破損1箇所
- 歪みのないラケット
- 塗装剥げなど傷の少ないラケット
- 定価が2万円以上のラケット 等
実際に折れたラケットをお願いし、レビューしてみたいと思います。
(随時更新予定)
買取の流れ
手渡しか郵送で送ります。
郵送の場合は送料はお客様負担になりますとのこと。
発送の手間はありますが、お金をかけて処分するよりもいいですよね(^^)
折れたラケットの修理も可能
実際はこちらがメイン。
実業団の方もレビューされていました。

なんと修理実績2万本!次回実際にどのように修理されるのか、金額等もまとめて行きたいと思います。
修理して問題なく使えるのであれば、新たに購入するよりもありですよね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今後、実際に依頼させていただき詳細をまとめて行きたいと思っています。
わたしのYouTubeチャンネルではこのようなに変わった視点で筋トレやバドミントン情報を配信していますので、気になる方や私のことを応援したいと思ってくださった方はチャンネル登録して頂けると嬉しいです。
また、ブログをフォローして頂けますと随時更新通知が届きますので、是非フォローもお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
町田コンディショニングジム健介
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
⌘ 東京都町田市 根岸2丁目1−2 OTMビル3F
〈町田バスセンターから〉
・町78:木曽南団地-野津田車庫行き
「上の原」バス停下車 徒歩2分
・町17:町田淵野辺駅北口行き
「淡島公園入口」バス停下車 徒歩2分
・町33:木曽南団地-下山崎行き
「町田総合高校入り口」バス停下車 徒歩5分
・町30:橋本駅北口-町田ターミナル行き
「下岸根」バス停下車 徒歩7分
〈お車〉
駐車場4台完備。車でお越しの際はご連絡ください。
⌘ 各種お問い合わせ
info@cg-k.com
050-5435-7378
コメント