こんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。
本日は、
『ヨネックス ナノジー99(NANOGY99)』についてまとめました。

ヨネックス ナノジー99(NANOGY99)の特徴やどんなプレーヤーに合うガットなのか知りたい。
タップできる目次
ヨネックス ナノジー99(NANOGY99)バドミントンガット【コントロール重視】


ヘアピン、カットが鋭く決まる。
【価格】¥1,400+税
【色】ホワイト
【ゲージの太さ】 0.69mm
【素材】
芯糸/高強度ナイロン
側糸/ハイポリマーナイロン(凹凸ブレーディング加工)
【反発力】9
【耐久性】7
【打球音】8
【衝撃吸収】8
【コントロール】10
どれも高評価、とくにコントロールの数値は高く、また、ゲージが0.69mmと比較的太いのにもかかわらず反発力と打球音にも優れています。
ヨネックス ナノジー99(NANOGY99)を使っているバドミントン選手
ヨネックスのホームページでは確認することができませんでした。
ヨネックス ナノジー99(NANOGY99)をお得に購入
インターネットだと店頭よりもかなり安い金額でご購入いただけます。
リンク
【ナノジー99-200mロール】
リンク
ヨネックス ナノジー99(NANOGY99)バドミントンガットのレビュー【評判】
※試打後更新させていただきます。
【おススメ】
・
【向かないかも】
・
ヨネックス ナノジー99(NANOGY99)のまとめ
いかがでしたでしょうか?
同じ太さではゴーセンのG-tone9やヨネックスのナノジー95がおなじ0.69mmなので、是非打ち比べてみてくださいね。
あわせて読みたい



【切れない】ゴーセン G-TONE9バドミントンガット【レビュー】
こんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 あなたはバドミントンのガットはどんなものを使われていますか? 今日はそ『高反発・高音・耐久力』のGOSEN-G-TONE...
あわせて読みたい



【10年以上使用してレビュー】ヨネックス ナノジー95について【耐久性◎ガット】
こんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 あなたはバドミントンのガットはどんなものを使われていますか? ラケットはこだわるけどガットはこだわらない方も...
【完全ガイド】バドミントンガットおススメランキング10【選び方も解説】
あわせて読みたい



【プロはこれを使う】バドミントンガットおすすめ人気ランキング10【女性・学生に人気も】
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 バドミントンガットって色々な種類があるし、どれを選べばいいかわからなくなりますよね? 今回はプロ選手...
あわせて読みたい



【バドミントンガット】あなたに合うガットの選び方【特徴別まとめ】
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 突然ですが、あなたは自分がに合うガットを理解できていますか? 正直よくわかんないですよね?(笑) ガッ...
【2024年最新】YONEXバドミントンガット全17種類をまとめました【レビュー・比較】
あわせて読みたい



【2025年最新】YONEXバドミントンガット全17種類をまとめ【レビュー・比較】
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 YONEX(ヨネックス)のガットはいろいろな種類がありますよね。 YONEX(ヨネックス)のバドミントンガット...
コメントや道具に対するレビューなどお願いします