肩甲骨の可動域を広げるトレーニング≪痛み改善にも≫

肩甲骨可動域改善バドミントン

こんにちは。町田コンディショニングジム健介の畑中健佑です。

今回はバドミントンにおいて非常に重要な肩甲骨の可動域を広げるマシントレーニングをご紹介します。

【バドミントンで多いけがまとめました】

この記事を書いた人

健ジムのケンスケ

東京町田で【町田コンディショニングジム健介】とバドミントンショップ経営。バドミントンは高校始めの雑草社会人プレーヤー。日々積み重ねる。YouTubeでも情報発信中。



【高コスパのオリンピアン使用ラケット】
タップできる目次

バドミントンの肩甲骨可動域を広げる筋トレマシン

鍛錬社のトレーニングマシンを使用します

鍛錬のトレーニングマシンとは?

一般的な筋トレとは違い、筋力(=移動力)を向上させるためのトレーニングが行なえます。

  • 身体を正常なバランスに整えてくれる
  • 本来の力を発揮できるように
  • バランスの崩れからくる身体の不調改善(腰痛、肩こり、膝痛など)

取扱店舗は?

町田コンディショニングジム健介(最寄り駅:町田駅、淵野辺駅、古淵駅)

トレーニングジム 鍛錬 新旭店

全国の鍛錬ジムはこちら

バドミントンの肩甲骨可動域改善トレーニング方法

いくつかのマシンを合わせて行うことで、その場での改善効果が期待できます!

肩楽訓

肩関節を正常な位置に戻し、肩の動きをスムーズにしてくれます。

バドミントンをされている方のほとんどは利き腕の肩関節がずれています。

まずこのマシンで整えることで肩甲骨の動きが出るようになります。

https://www.youtube.com/watch?v=60n8eFbWuyA

押し引き訓(引き)

肩回りの筋力発揮を正常化してくれます。肩甲骨を寄せる運動を行うことでラケットを引きやすくします。

https://www.youtube.com/watch?v=Uyc2DGQqdZ8

腕振り訓

肩回りの筋力発揮を正常化してくれます 。腕を振る動作に負荷をかけることでラケットのスイングスピードを上げる効果が期待できます。

https://www.youtube.com/watch?v=EiKgMvp3hPc

+@の追加筋トレ-腰楽訓

腰回りを始め、体の全体をバランスを整えることで自然改善できます。

姿勢が良く胸を張れるようになることで、肩甲骨の自由度が増します。

https://www.youtube.com/watch?v=MP_Hxzl3keQ

+@の追加筋トレ-イージーマッスルラット

引かずに押すことで背中を鍛えられます。肩甲骨を寄せる運動を行うことでラケットを引きやすくします。

押し引き訓とは違った負荷のかかり方になるため、併せて行えるとなお良いです。

https://www.youtube.com/watch?v=pc1AUp3BKHU

バドミントンの肩甲骨可動域を広げる筋トレにかかる時間

これらのトレーニングを一通りしていただければ大丈夫なので、およそ8分ほどで終わります。

他にも鍛錬のトレーニングマシンを使用することで腰痛改善や膝痛改善、サイドのフットワークを速くする、股関節を柔らかくする等のトレーニングを行うことができます。

すべてのトレーニングを終わらせるのに40分ほどで終えることができます。

いかがでしたでしょうか。

なかなかバドミントンをされている方で身体のメンテナンスを行っている方は少ないと思いますが、競技人生を長くするためにも、パフォーマンスを上げるためにも是非一度お試しいただければ幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。

【膝の痛みがあるときはこちら】

あわせて読みたい
筋トレで膝の痛み改善!≪鍛錬≫ こんにちは。健バドのケンスケです。 バドミントンしていると膝が痛い、どうすればいいの? 今回【バドミントンで多いけがまとめました】 【バドミントン選手における膝...

【バドミントンで肩が痛いときはこちら】

あわせて読みたい
肩が痛いときの改善方法【お勧めは筋トレ】 みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 練習量が増えたり寒暖差が増える季節は身体の怪我も増えやすいですよね。 バドミントンをしていると肩が痛...
肩甲骨可動域改善バドミントン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次