リアクションステップのやり方や上達方法【やらなくてもOK】

リアクションステップ

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

バドミントンのフットワークの技術の一つ『リアクションステップ

リアクションステップってよく聞くけど、何のことかよくわからないしどうやればいいのか、、、しなくてもいいっても聞いたけど・・・?

今回はこういった疑問にお答えします。

【本記事の内容】
①リアクションステップってなに?
②やり方や上達の方法
③リアクションステップはしなくてもいい?

この記事を書いた人

健ジムのケンスケ

東京町田で【町田コンディショニングジム健介】とバドミントンショップ経営。バドミントンは高校始めの雑草社会人プレーヤー。日々積み重ねる。YouTubeでも情報発信中。



【高コスパのオリンピアン使用ラケット】
タップできる目次

バドミントンのリアクションステップってなに? 

バドミントンの動き出しのフットワークを楽にするステップです。

バドミントンのフットワークの基礎として習う方も多く、上級者になってくると自己流のリアクションステップを持っています。

リアクションステップを行うことで得られる効果

  • フットワークが楽になる。
  • 重心移動が楽になる。
  • 反動を使ったフットワークが行いやすくなる。
  • リズムをとれる。

フットワークの初動として非常に大事です。

デメリット【注意する点】

  • 過剰に行うと目線がぶれやすい
  • 過剰に行うと疲れる

リアクションステップをやろう!

という気持ちでやると無駄な動作が増えます。

練習の中で習得し、試合中は自然に行えると良いですね。

【腰を落とし重心を下げるとスムーズに】

あわせて読みたい
腰を落として構える重要性【上級者との差】 みなさんこんにちは、町田コンディショニングジム健介のケンスケです。 バドミントンにおいて腰を落として構えることは非常に重要です。 https://twitter.com/cg_kensuk...

バドミントンリアクションステップやり方、上達方法

リアクションステップには基本的にジャンプする方法と体を沈み込ませる方法があります。

ジャンプする方法

相手が打つタイミングに合わせて小さくジャンプすることでフットワークをしやすくします。

  1. 相手が打つ直前にジャンプする。
  2. 相手がシャトルを打った直後に着地する。
  3. 打たれたコースに応じてフットワークを行う。

ジャンプするリアクションステップのコツ

小さくジャンプし、着地した力を次の一歩に伝えるイメージで行います。

着地した瞬間に全身が力んでしまうとうまく動き出せないので、あくまでもリラックスして楽に動くようにしましょう。

タイミング

相手が打った直後に着地すると説明させていただきましたが、このタイミングを崩すために対戦相手もいろいろなフェイントやショットを繰り出してきます。

時にはリアクションステップを踏みなおす必要もあります。普段の練習から慣れておきましょう。

沈み込む方法(リーチョンウェイ選手)

これはよくリーチョンウェイが例えられる方法ですが、足の力を抜き、今いる位置から身体を落とし込むことでリアックションステップを踏む方法です。

  1. リラックスして構えます。
  2. 相手が打った直後、足回りの力を抜き、少し腰を沈み込ませます。
  3. 落とし込んだ重力を反動に変え、フットワークを行います。

沈み込むリアクションステップのコツ

最初の構えている状態でいかにリラックスするかです。

身体が硬直していると体を沈み込ませることができず、うまくリアクションステップを踏むことができません。

この方法は非常に難しいため、初心者の方はジャンプする方法から練習するといいでしょう。

リアクションステップ上達方法

リアクションステップを習うより慣れろ、感覚的なところが大きいので、とりあえず数をこなしましょう。

もちろん普段の基礎打ちやゲーム練習から行うことも大事ですが、特化して練習する方法として以下のものがあります。

ラダートレーニング

ラダートレーニングを行うことで細かな足運びを練習することができます。

チーム練習としてエンターテイメント性もあるので、マンネリしてしまう外練などで楽しんで行いましょう。

あわせて読みたい
ラダートレーニングの効果解説してみた みなさんこんにちは、町田コンディショニングジム健介のケンスケです。 ラダートレーニングの効果って皆さんわかりますか? ちなみに私もよくわかっていませんでした(笑...

チャイナステップ

ラダートレーニング同様に足運びの練習になります。

ラダートレーニングより早く動かすことが多いため、足首やふくらはぎ周りの筋力強化も期待できます。

試合前のアップとしても非常に重要です。

私も試合前にはチャイナステップを行ってます。(特にタッピングがお勧め)

あわせて読みたい
チャイナステップ練習効果まとめ【奥原希望選手のやり方も】 みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 バドミントンのフットワークを速くしたい方は多いと思います。 今回は、バドミントンフットワークを速くす...

動画を見ながらイメージトレーニング

実際にバドミントンの試合動画を見ながらイメージトレーニングを行います。

上手いプレーヤーがどういうリアクションステップを踏んでいるのか見るのはもちろんですが、おすすめは試合をしている誰かを仮想自分とし、リズムをとったりリアクションステップを踏むタイミングをとる練習をしてあげるだけで効果があります。

普段何気なく試合動画を見ているときに、是非試してみてください。【バドミントンシングルス動画】パラバドミントン世界3位と東京都30代シニア3位がバドミントンをしてみた②私の試合動画、参考にしていただければ嬉しいです。

バドミントンでリアクションステップはしなくてもいい?

実はリアクションステップは毎回やる必要ありません。

リアクションステップは相手の打つシャトルが絞り切れていない時や、自分の動きが止まってしまたときに行うことで効果があります。

  • そのままの流れでシャトルをとるとき
  • 相手が打つコースが絞れているとき
  • 無理にリアクションステップを踏むことで動きが遅くなる時

このようなときは無理にリアクションステップを踏まなくて大丈夫です。

中にはこのような方もいるかもしれません。

  • ジュニアの時に必ずやれと教わった、コーチに教わった。
  • リアクションステップはどんな時もしないほうがいいと最近おそわった。

大事なのはアクションステップをするかしないかでなく、フットワークが楽に、速く、効率よく動けることです。

実際に自分で試してみて、動きやすい方を採用すればいいと思います。1

動きやすいリアクションステップを研究しよう

リアクションステップのやり方は実力や人によって全く違うので、自分レベルにあった自分だけのリアクションステップを探求していければいいと思います。

まずはいろいろと試してみること!うまい人をまねたり、トレーニングをし、少しずつ進化していきましょう。

個人的にはまずチャイナステップをやってみるのがお勧めです。

あわせて読みたい
チャイナステップ練習効果まとめ【奥原希望選手のやり方も】 みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 バドミントンのフットワークを速くしたい方は多いと思います。 今回は、バドミントンフットワークを速くす...

おしまい

リアクションステップ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次