動き出しを速くする極意とコツ3つ【フットワーク基礎】

【バドミントン】動き出しを速くする極意とコツ3つ【フットワーク基礎】

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

バドミントンのフットワークで

  • 動き出しが遅くてシャトルに追いつけない
  • フェイントをかけられると一歩も動けない
  • 疲れやすい

こんな悩みを抱えているあなたに読んでもらいたい記事です!

この記事を書いた人

健ジムのケンスケ

東京町田で【町田コンディショニングジム健介】とバドミントンショップ経営。バドミントンは高校始めの雑草社会人プレーヤー。日々積み重ねる。YouTubeでも情報発信中。



【高コスパのオリンピアン使用ラケット】
タップできる目次

バドミントンのフットワーク動き出しを速くする極意とコツ3つ

バドミントンのフットワーク動き出しを速くするには

いかに重心を崩して身体を傾けるか!

です。

フットワークをするときに、歩く以上に速く動きたい場合には重心を崩して体を傾ける必要があります。

奥原選手のフットワーク、非常にわかりやすい

つまり、行きたい方向の反対の床を蹴れるか(踏めるか)というのがポイントとなります。

では次に具体的に意識したいコツを3つ説明したいと思います。

  • 反動をつける
  • お辞儀をして前傾姿勢をとる
  • 動きだしやすい幅に足を広げる

順番に解説していきます。

反動をつける

行きたい方向に対して反対に動く、もしくは反対の床を蹴る(踏む)ことでフットワークの動き出し速くなります。

  • 前に行きたいとき→足を後ろに下げて反動をつける
  • 横に行きたいとき→行きたい方向の反対の足でける
  • 後ろに行きたいとき→足を前に出す

このように反対方向に動くことで、行きたい方向に進みやすくなります。

この際に重要になるのがリアクションステップです。

【反動をつけるためのリアクションステップについての詳細はこちら】

お辞儀をして前傾姿勢をとる

お辞儀することで動き出しが速くなります。

腰を落とすにも少しつながるのですが、重心を落とすことでバランスを崩すことが容易になり、結果フットワークが楽になります。

これはYouTubeチャンネルでもまとめてみました。

【YouTubeチャンネル登録してからご覧ください(^^♪】

【ブログでのまとめはこちら】

あわせて読みたい
腰を落として構える重要性【上級者との差】 みなさんこんにちは、町田コンディショニングジム健介のケンスケです。 バドミントンにおいて腰を落として構えることは非常に重要です。 https://twitter.com/cg_kensuk...

動きだしやすい幅に足を広げる

足を広げて構えます。

足を広げて構えることで、重心が下がり動きやすくなると同時に左右への動き出しが速くなります。

広げる幅は場面や動きたい幅によっても変わるので、一概に「この幅!」というのはないのですが、

  • 相手からのスマッシュを想定する場合はこの幅
  • どの方向へも臨機応変に動きたいときはこの幅

というように何となく自分に合った幅をそれぞれ見つけて行きましょう

次にフットワークの動き出しが速くなるための練習を紹介します。

バドミントンのフットワーク動き出しを速くするための練習

いくつか挙げてみました

  • ラダートレーニング
  • 指示だしフットワーク
  • 速いテンポのノック

順番に解説していきます。

ラダートレーニング(チャイナステップ)

足を細かく動かす練習をすることで、素早く反動をつけることができるようになります。

動き出しが速い選手は動き出しの瞬間に足がパタパタと動いています。

【ラダートレーニングについてまとめてみました】

あわせて読みたい
ラダートレーニングの効果解説してみた みなさんこんにちは、町田コンディショニングジム健介のケンスケです。 ラダートレーニングの効果って皆さんわかりますか? ちなみに私もよくわかっていませんでした(笑...

指示だしフットワーク

指示だしフットワークをすることでより実践に近いフットワークの練習ができます。

ある程度パターンが決まっているとどうしても最初の動き出しを省略化してしまいます。

これもこれで練習にはもちろんなるのですが、動き出しを速くするという点に関しては指示だしフットワークがおススメです。

速いテンポのノック

速いテンポのノックをがむしゃらにやることで動き出しが速くなります。

このときはフリーのノックがおススメです。

動き出す際には足をうごっかし、重心を崩して移動することを意識しましょう。

バドミントンのフットワーク動き出しを速くする方法まとめ

いかがでしたでしょうか?

動き出しを速くすることで自分の体を楽に動かすことができ、試合を優位に疲れずに進めることにもなります。

また、併せて動き出してからのフットワーク自体のスピードもどんどん早くしていきましょう。

【バドミントンの動き出しを速くする方法を動画にしました】

【バドミントン】動き出しを速くする極意とコツ3つ【フットワーク基礎】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントや道具に対するレビューなどお願いします

コメントする

タップできる目次