みなさんこんにちは、
健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。
2023年6月にインドネシアに渡航した際、インドネシアのバドミントンメーカー、フライパワー【Flypower】様の本社にお邪魔しました。
その際の様子を紹介したいと思います。
この記事を読んで頂くとフライパワーとバドミントンメーカー、インドネシアについての理解が深まります。
フライパワー【Flypower】とは
世界選手権および全英選手権覇者のハリアント・アルビ(Hariyanto Arbi)が2002年に創設したバドミントン大国インドネシアの国民的ブランドです。
フライパワーの企業ビジョンは
Dari Indonesia mendunia.
インドネシアから世界中へ
多くの人に気軽に楽しんでいただけるよう低価格の商品が多いようです。
インドネシアだと国内上位シェアを誇る
日本ではまだまだ馴染みのないフライパワーですが、インドネシアではかなりのシェアを誇っています。
ヨネックスやリーニンなど大手メーカーにも引けを取らない人気とシェアのようです。
実際に体育館にお邪魔した際や飲食店でご飯を食べたときにもフライパワーのウェアを着ている方が見られました。
毎年規模は大きくなっている
日本をはじめとして他の国でも販売が進んでおり、毎年販売数は増えているとのことです。
少し前は大手メーカーの一強でしたが、最近では選択肢も増え、その中の一つでフライパワーもあがるようになっているようです。
フライパワーの本社にお邪魔しました【倉庫見学】
フライパワー本社にはインドネシア渡航中に何度かお邪魔しました。
その中でもいろいろなことをさせていただいたのでまとめていきます。
ハリアント・アルビィさん、フライパワーメンバーと対面
インドネシアの英雄、バドミントン界はもちろんほかでも圧倒的知名度を持つハリアント・アルビィさんとの対面!
一番最初は本社についたときに出迎えてくれました。
その後、会議室でのプレゼンの場になるのですが、ハリーさんはその場くらいなのかな(少し会えるくらい)と思っていましたが、一緒に食事をさせていただいたりお話しさせていただいたり、バドミントンの練習の場に呼んでくださりと接点を多く持たさてくださり、恐れ多かったです(笑)
フライパワージャパンのプレゼンテーション
今回の渡航はコロナ禍で行えなかったフライパワージャパンが本社で直接会うというのが大きな目的でした。
その中でフライパワージャパンの現在の販売実績や今後の方向性などをフライパワー本社へプレゼンテーションが行われました。
私も出席させていただき、メーカーの契約やプレゼンの場という貴重な場面を経験させていただくことができました。
私も現在の日本でのバドミントン事情を情報提供させていただきましたが、自分が日本語しか喋れなため、自分の言葉で伝えることはかないませんでした・・・。
また、会話もほとんどが英語で行われ、なんとなくでしか聞き取れませんでした。
今年から一日数分のシャドーウィングを行っていましたが、ほぼ無力。
少し単語がわかるのと、雰囲気に飲まれすぎない効果はあったかなぁと思います。
海外で活動するためには英語は必須ですね。
断片的に聞き取った英語ですが、競合他社の研究や自社製品のクオリティーを上げる努力などの話しを聞くのはすごくおもしろかったです。
インドネシア式おもてなし
インドネシア式のおもてなしをフライパワー本社会議室にて沢山いただきました。
インドネシアでは会議中も食事をすることがあるようで、今回お邪魔した際にもどんどん料理を出していだだきました。
どれも日本ではなじみの薄い料理ですが、非常においしかったです。
いろいろな料理を食べさせていただいたのですが、最初のバナナとイモの揚げ物はとくに美味い!
また、インドネシアではコーヒーにお砂糖を入れて飲むのが普通のようで、最初にお願いしてブラックコーヒーをいただきました。
最初に出していただいたコーヒーはかなりお砂糖は入っていました。
食の違いがこういうところにも。
前日に飲食店で似た料理を食べたのですが、ここでいただいた料理のほうがおいしかったです!
バドミントン倉庫見学
フライパワーのバドミントン倉庫を見学させていただきました。
外観からはわからないほど上に高い建物だったようで、何階にもわたり用具が大量に保管されていました。
なかなか倉庫の中を見させていただけることは少ないのでワクワクしました(笑)
既存商品の紹介、試打ラケット選定
インドネシアで販売されているフライパワーラケットの中から次回日本に仕入れるラケットの選定のお手伝いをさせていただきました。
ここでは実際に試打するためのラケットを持った感じやインドネシア国内での人気等を考慮し選定しました。
オリンピアンが使っていたラケットやオリンピアンとのコラボで作られたラケットなど実際に持たせていただきました。
持った感じは他のメーカーと遜色なく、デザイン性も優れていると感じました。
新商品紹介
後日伺った際には新商品のサンプルを見させていただきました。
これは発売前なのでこの場では情報公開することができないのですが、ケンスケ的にはかなり期待大!
実際に試打することもできなかったのですが、このシリーズが日本に来たらかなり注目されるのではないか、という印象を受けました。
デザインもコンセプトもラケットのバランスもよさそう!!
設営中のバドミントンコート
フライパワー本社に併設されるらしい建設中のバドミントンコートを見させていただきました!
インドネシアでは個人でコートを所有している方もおり、マンションなどについている例も。
トントウィ・アーマド選手と対面
フライパワーの契約選手であるオリンピック金メダリストのトントウィ選手にお会いすることができました!
わざわざスケジュール調整してきていただいたようです、ありがとうございます!
ミックスダブルスでリオオリンピック優勝しており、筆者がミックスの選手で一番好きな選手でもあります。
実際にお会いするとオーラがすごいですね・・・同い年と思えないオーラでした。
ずうずうしくも記念撮影とサインをいただきました、ありがとうございます!!
その際にどうやったらあんなに色々なところにスマッシュ打てるようになりますか?と聞いたら、「いっぱい練習したからね!」と笑いながら言ってました、深い、、、
契約
最後にフライパワー本社とフライパワージャパンとの間での契約(調印式)が行われました。
今まで話してきた内容をもとに作成された契約書にサインをする瞬間、
第三者である私もドキドキ、これが日本にフライパワーが深まる一歩に・・・!
フライパワー本社来訪まとめ
上記は最後にお邪魔した際に撮った一枚。
1週間の滞在中何度もお邪魔させていただき、交流を深められたと思います。
私はインドネシア語も英語もほとんどしゃべれないのですが、知っている単語を使ったり翻訳機を使ったり、フライパワージャパンメンバーに訳していただいたりと、積極的に交流ができたと思います。
フライパワーの方々は皆さん本当にいい方ばかりで、「ここにいる皆さんが創ったバドミントンメーカー」なんだと、メーカーに流れる血液を感じることができました。
フライパワーの企業理念や経営方針など非常に共感でき、好きなので、今後もできる範囲で応援できればと思っております。
おしまい
コメントや道具に対するレビューなどお願いします