【わかりやすく図説】バドミントンコートの大きさ(広さ)長さを解説

【わかりやすく図説】バドミントンコートの大きさ(広さ)長さを解説ルール
【わかりやすく図説】バドミントンコートの大きさ(広さ)長さを解説

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

バドミントンコートの大きさってどれくらいあるかご存知ですか?

今回はそんなバドミントンコートについてまとめてみました。

バドミントンのコートの大きさってどれくらい?

このような悩みをまとめました。

【本記事の内容】

①【図説】バドミントンコートの大きさ(広さ)や長さ
②【図説】バドミントンコートについて(ラインの名称)
③バドミントンコートまとめ

【ケンスケ @cg_kensuke】が書きました。

・東京都町田でバドミントンショップ経営。
・バドミントン年代別東京都3位、町田市代表。
ジム経営の傍ら、YouTubeブログで情報発信中。

友だち追加
LINEを登録して頂けると健バドからお得情報が届きます。
質問などもこちらからお気軽にどうぞ!

スポンサーリンク
【初中級者必見!バドミントンの教科書YouTubeチャンネル】

【図説】バドミントンコートの大きさ(広さ)と長さ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: badminton-court.jpg
日本バドミントン協会競技規則より

バドミントンのコートは種目によって大きさが変わります。
順番に見ていきましょう。

シングルスのコートの大きさと長さ

シングルのコートはダブルスより横が少し小さくなっています。

縦横の長さは、横5.18m×縦13.4mの69.412m²の大きさです。

ダブルス、ミックスダブルスのコートの大きさと長さ

ダブルスとミックスダブルスは同じコートを使用します。

ダブルスのコートが一番大きく、横6.1m×縦13.4mの81.74m²の大きさです。

これらを畳に置き換えると約44.8畳となります。

少し大きめのリビング3つ分くらいでしょうか?広いですね!

半面シングルスのコートの大きさと長さ

半面シングルスのコートは練習で打ちあうときはもちろん、パラバドミントンの一部の種目でも使われます。

これはダブルスコートの横半分を使用します。しかし、センターラインのライン上はインになりますのでラインの太さ(40mm)の半分の大きさの20mm大きくなります。

横3.25m×縦13.4mの43.55m² となります。

これを畳に置き換えると約23.9畳となります。

参考:日本バドミントン協会競技規則より算出

【パラバドミントンの魅力についてはこちら】

【雑学】コートマットっていくらくらいするの?

コートマットは税抜で95万円以上します。

よく強豪校はグリーンマットで練習していますが、それなりのお金がかかっていますね・・・。

受注生産のようなので、お買い求めの際はメーカーとご相談ください(笑)

参考:ナガセケンコーHP

スポンサーリンク

【図説】バドミントンコートについて(ラインの名称)

日本バドミントン協会競技規則yよrよりより

バドミントンコートの名称は以下の図の通り。

◆バックバウンダリーライン兼ロングサービスライン(シングルス)
 よくエンドラインという呼び方をされます。ネットを前に見てプレーヤーの後ろのラインです。

◆ロングサービスライン(ダブルス)
 バックバウンダリーラインの少し内側にあります。ダブルスのサービスの時にのみ使うラインです。

◆センターライン
 コートの真ん中のラインです。
 サービスの際に使われるほか、コートの真ん中を把握するために使われます。

◆ショートサービスライン
 サービスの際に使われます。こちらはシングルもダブルスも共通です。

◆サイドライン(シングルス)
 シングルの際のサイドラインです。ダブルスのサイドラインに対して少し内側にあります。

◆サイドライン(ダブルス)
 ダブルスの際のサイドラインです。シングルスのサイドラインに対して外側にあります。

【ネットの高さについてはこちらを確認】

バックバウンダリーラインは会話の中では使われることは少ないと思いますが、審判検定の際によくテストに出ますので覚えておくとよいでしょう。

スポンサーリンク

バドミントンコートまとめ

いかがでしたでしょうか?

実は意外と大きいバドミントンコート。

具体的な数字を覚えていてプレーで活きるかは謎ですが、バドミントン好きな方は是非覚えておきましょう!

【バドミントンのルールについてはこちら】

【ネットについての説明はこちら】

コメント

タイトルとURLをコピーしました