スマッシュ交互のやり方と注意点まとめました

【バドミントン練習】スマッシュ交互のやり方と注意点まとめました

みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。

基礎的な練習で非常に重宝するスマッシュ交互。

スマッシュ 交互ってどんな練習??

このような悩みをまとめました。

この記事を書いた人

健ジムのケンスケ

東京町田で【町田コンディショニングジム健介】とバドミントンショップ経営。バドミントンは高校始めの雑草社会人プレーヤー。日々積み重ねる。YouTubeでも情報発信中。



【高コスパのオリンピアン使用ラケット】
タップできる目次

バドミントンのスマッシュ交互練習とは?

スマッシュ交互とは、バドミントンの練習の一つで、ペア同士スマッシュとショートリターンやヘアピン、ロビングを交互に打ち合う練習です。

スマッシュ交互の練習はいつやる?

基礎うちのなかでやることが多いです。

基礎うちの中のスマッシュだけだとどうしても足が止まってしまったり、ショートリターンの練習ができなかったりするため、練習のための練習になってしまいがちです。

しっかり足を動かして行うスマッシュ交互は実践に近い練習といえるでしょう。

健ジムのケンスケ

特に男子シングルスの上級者はこの練習が非常に重要!得点を取りに行くときの必勝パターンです

【基礎うちについてはこちら】

スマッシュ交互を行うことのメリット

動きながらスマッシュやヘアピン、ロブの練習ができ実践に近い練習

  • 足を動かす練習になる
  • アップで行うとウォーミングアップになる
  • ラリーをしっかりつなぐ練習になる
  • 実践に近い形で、そのまま戦略になる
健ジムのケンスケ

特に足を動かすことは非常に重要!

しっかり足を動かしつつ、ラリーを続けるようにしましょう。

次に具体的な練習方法を紹介します。

バドミントンのスマッシュ交互練習のやり方

オーソドックスなやり方から応用編まで紹介します。

①オーソドックスなスマッシュ交互

  • ◯(ショートサービス)
  • ●ロビング(ここのロングサービスから始めてもよい)
  • ◯スマッシュ
  • ●ショートリターン
  • ◯ロビング
  • ●スマッシュ
  • ◯ショートリターン
  • 上に戻る

一番オーソドックスなやり方です。

②ヘアピン2回スマッシュ交互

  • ◯(ショートサービス)
  • ●ロビング(ここのロングサービスから始めてもよい)
  • ◯スマッシュ
  • ●ショートリターン
  • ◯ヘアピン
  • ●ヘアピン
  • ◯ロビング
  • ●スマッシュ
  • ◯ショートリターン
  • ●ヘアピン
  • ◯ヘアピン
  • 上に戻る

ヘアピンを交互で行うことで、ネットに近い位置で打つヘアピンの練習になります。

シングルスの動きに近くなり、ネット付近までしっかり足を動かす練習になります。

③ スマッシュとロビングを2回のスマッシュ交互

  • ◯(ショートサービス)
  • ●ロビング(ここのロングサービスから始めてもよい)
  • ◯スマッシュ
  • ●ロングレシーブ
  • ◯スマッシュ
  • ●ショートリターン
  • ◯ロビング
  • ●スマッシュ
  • ◯ロングレシーブ
  • ●スマッシュ
  • ◯ショートリターン
  • 上に戻る

スマッシュとロングレシーブ重視の練習です。

連続で打つことで、一度前に落としてから再度後ろに追いやられたときの練習になります。

②を入れてヘアピンを2回打つのもありですね

④ダブルスでやってみる

①~③の練習をダブルスコートでやってみましょう。

ダブルスの足運びの練習になり、アップの代わりにもなります。

やってみると意外とミスが出たり、ショットが甘くなりがちです。

一番は相手コートにしっかり返すことですが、その中でもショットの精度を作っていきましょう。

おしまい

【スマッシュの打ち方まとめはこちら】

【ロングリターンの打ち方まとめはこちら】

【ショートリターンはこちら】

【ヘアピンの打ち方まとめはこちら】

【ロブの打ち方はこちら】

【バドミントン練習】スマッシュ交互のやり方と注意点まとめました

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントや道具に対するレビューなどお願いします

コメントする

タップできる目次