シャトル– tag –
シャトルの紹介に関する記事です
-
【コスパ◎】アディダスHYBRID SHUTTLEバドミントンシャトルについて-ハイブリッドシャトル
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 adidasから画期的なバドミントンシャトルが発売されます。 その名もHYBRID SHUTTLE(ハイブリッドシャトル) 。 https://twitter.com/cg_kensuke/status/1351351832283545604?s=20 これは気にな... -
バドミントンのシャトルが飛ばない時の原因・戦術【寒いと飛ばない】
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 シャトルが飛ばない時はどうすればいいの? 今回はこのような悩みをまとめました。 バドミントンのシャトルが飛ばない時の原因 シャトルが飛ばない時の原因をまとめてみました ラケットが飛ば... -
【バドミントン】シャトル番号の選び方【季節や気圧で変わる】
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 バドミントンのシャトルに番号が付いているのはご存知ですか? シャトルの番号って何で分かれてるの?何か違いはあるの? このような悩みをまとめました。 バドミントンのシャトル番号(スピー... -
【実打レビュー】フェニックスの『PNXバドミントンシャトル』打ってみた【アパックス】
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 みなさんは普段何のシャトルは何を使われていますか? 多くのチームがヨネックスを使っている予想でしたが・・・ https://twitter.com/cg_kensuke/status/1309412123827560448?s=20 やはりヨネ... -
人工シャトルについて【ミズノ-TECH FEATHER】
こんにちは、健ジムのケンスケです。 2020年3月、バドミントンの人工シャトル(人工羽根の合成球)として初めての国内大会公認球が誕生しました。 以前より人工シャトルは何かと話題に上がっておりましたが、実際に打ってみると水鳥シャトルとはかなり性能... -
【バドミントン】空振りしないコツ シャトルが当たらないときの練習法【初心者必見】
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@kensuke_bad)です。 バドミントンしているとどうしてもシャトルを空振りしてしまうことがありますよね。 特に初心者の方は一番最初の関門です。 今回は空振りを減らし、しっかりラケットにシャトルを当てるための... -
『AirBadminton』エアーバドミントン→外で使えるシャトルを試してみた
みなさんこんにちは、健バドのケンスケです 。 本日は 外で使えるシャトル『AirBadminton』エアーバドミントンシャトル試してみましたのでブログにさせていただきました! 最近バドミントンができずにもやもやしている方も気分転換になるかもしれませんの... -
【安い】バドミントンシャトルをコスパ重視で選んだ【おススメベスト3】
みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。 バドミントンをしていくうえで普段購入するシャトル選びは非常に重要な作業だと思います。 常に最高品質のシャトルを使えるのが理想だと思いますが、お金をいくらでも使えて常に最良のシャトル...
12