みなさんこんにちは、健ジムのケンスケ(@cg_kensuke)です。
プロの人が使う道具ってどんなものを使用しているか気になりますよね?
今回は2020年の全日本総合で桃田選手と激戦を繰り広げた常山幹太選手が使用するバドミントングッズについてまとめました。
LINEを登録して頂けると健バドからお得情報が届きます。
質問などもこちらからお気軽にどうぞ!
バドミントンプレーヤー、常山幹太選手について
バドミントン男子シングルス、世界ランキング最高10位!
日本のランキングでは2位につけており、桃田選手に次いでのランキングをキープしています。
常山幹太選手 プロフィール
バドミントン日本代表の常山幹太です🇯🇵
— Kanta Tsuneyama / 常山幹太🇯🇵 (@KantaTsuneyama) December 3, 2019
Twitter始めました!
2020年東京五輪を目指して頑張ってます。
粘って粘ってシャトルに食らいつくプレーで世界と闘ってます。熱い応援よろしくお願いします。#常山魂 #KANTA15 #常山幹太 #バドミントン #KantaTsuneyama #仰天ニュース#拡散希望RTお願いします pic.twitter.com/1OuFYcwcen
- 【氏名】常山幹太
- 【国籍】日本
- 【生年月日】1996年6月21日生まれ
- 【身長】173cm
- 【利き手】右手
- 【種目】バドミントン男子シングルス
- 【血液型】O
- 【出身地】滋賀県
- 【出身校】草津小学校 → 草津市立草津中学校 → 東大阪大学柏原高校
- 【経歴】トナミ運輸
- 【最高世界ランキング】10位
常山幹太選手の主な戦績
【国内大会】
2013年 インターハイ シングルス 優勝/ダブルス 準優勝
2013年 全日本ジュニア シングルス 優勝/ダブルス 優勝
2014年 高校選抜大会 シングルス 優勝/ダブルス 準優勝
2014年 インターハイ シングルス 準優勝/ダブルス 優勝
2014年 全日本総合選手権大会 シングルス 3位
2016年 全日本社会人選手権大会 シングルス 3位
2017年 全日本総合選手権大会 シングルス 3位
2018年 全日本総合選手権大会 シングルス 3位
2019年 全日本総合選手権大会 シングルス 3位
2020年 全日本総合選手権大会 シングルス 準優勝
【国外大会】
2016年 オーストリア国際オープン シングルス 準優勝
2016年 ポーランドオープン シングルス 3位
2016年 フィンランドオープン シングルス 優勝
2016年 スペインインターナショナル シングルス 3位
2016年 USオープン シングルス 準優勝
2017年 オーストリアオープン シングルス 優勝
2017年 カナダオープン シングルス 優勝
2018年 タイオープン シングルス 優勝
2019年 ニュージーランドオープン シングルス 3位
2019年 タイオープン シングルス 3位
学生時代はダブルスとシングルスの両種目で好成績を収められています!
常山幹太選手の使っている道具を完全まとめ【ラケット・ガット・シューズなど】
つぎに常山幹太選手が使用するバドミントンの道具についてまとめてみました。
【BIRDJAPAN】
— 公益財団法人日本バドミントン協会(NBA) (@BadmintonPublic) April 19, 2021
日本代表合宿の模様🏸を今回は特別に少しお届けしていきます🤳
Instagramも見てね〜📱
この写真の選手… #誰だかわかるかな ?🚁📸
ヒントはシングルスの選手です💡#バドミントン#badminton#BIRDJAPAN#合宿はキツい#みんなでがんばる pic.twitter.com/0eNaRYZuyH
常山幹太使用ラケット:アストロクス77、ナノレイZスピード
最近は練習の中でアストロクス77を使用しているシーンもありましたが、メインではナノレイZスピードを使用されているようです。
「ホリゾンタル-Aコンセプト」がスウィートエリアを拡大し、SBZの爆発的な加速力がシャトルを弾き出す。
【販売価格】28600円(税込み)
【サイズ】3U(平均88g)4・5、2U(平均93g)4・5
【推奨テンション】3U:20~27(lbs)、2U:20~28(lbs)
【推奨ストリング】
[ハードヒッター]ナノジー98(NBG98)
[コントロールプレーヤー]サイバーナチュラル200(CBG200)
【原産国】日本
引用:ヨネックス公式HP
ヨネックスのアストロクスシリーズの中でもオールラウンドな一品、アストロクス77です。
癖が強くなく、ダブルスにもシングルスにも使える一品。
角度とパワーを高めた連続スマッシュのオールラウンドモデル。
【販売価格】25300円(税込み)
【サイズ】4U(平均83g)4・5、3U(平均88g)4・5
【推奨テンション】4U:20~28(lbs)、3U:21~29(lbs)
【推奨ストリング】
[ハードヒッター]ナノジー95(NBG95)
[コントロールプレーヤー]エアロバイト
【原産国】日本
廃盤のうわさもあるナノレイZスピード、次はどんなラケットを使うのでしょうか・・・?
常山幹太使用ガット、テンション: アルティマックス、32×34ポンド
常山幹太選手が使用するアルティマックスです。
常山幹太使用シューズ:SHB65Z2
福島選手をはじめ、桃田選手など多くの選手が愛用するモデルです。
色もいろいろな種類が発売されるため選びやすいですね。
高い通気性と快適なフィット感で高速ラリーを制する。
【タイプ】ローカット、3Eモデル
【カラー】サファイアネイビー、ブラック&ブルー、ホワイト&オレンジ
【素 材】人工皮革、合成樹脂、ゴム底
【サイズ】22.0〜29.0(cm)
【品 番】SHB65Z2,SHB65Z2KM
参考:YONEX公式HP
アクセサリー
最近の大会ではヘアバンド(ヘッドバンド)を使用されているのを見かけます。
トマス杯3位でした!
— Kanta Tsuneyama / 常山幹太🇯🇵 (@KantaTsuneyama) October 18, 2021
応援ありがとうございました😊
今週からまた頑張りま〜す‼️‼️ pic.twitter.com/XIePsRB1d5
参考:YouTube
常山幹太選手の使っている道具まとめ
いかがでしたでしょうか?
バドミントンの道具はいろいろありますが好きな選手が使用しているものを使うと気持ちも上がりますよね。
今回は常山幹太選手についてまとめてみました!是非気に入る商品がありましたら手に取ってみてくださいね。
コメントや道具に対するレビューなどお願いします